[登録されているタグ]

[記事公開日]2022/04/18
[最終更新日]2022/05/06

【Win10】「PC診断中から先に進まない」原因・解決法

ご自身で対応される場合は自己責任でお願いします。

この記事では、PC診断中から先に進まない原因と、どのように切り分け・解決していくのかを紹介します。

このような症状・思い当たる事はありませんでしたか?

・Windowsアップデート
・デバイスドライバのアップデート
・パソコンの動きが遅かった
・アイコンをクリックするとマウスカーソルがクルクルする
・該当なし

Windowsアップデート

Windowsのアップデート後から、「PC診断中から先に進まない」場合は、Windowsアップデートが失敗している可能性が高いです。
この場合は、Windowsのシステム復元を行う事で改善するかもしれません。
 
Windowsシステムの復元を行っても症状が改善されない場合は、必要に応じてWindowsの再インストールやリカバリを行います。

デバイスドライバのアップデート

デバイスドライバアップデート後から、「PC診断中から先に進まない」症状が出始めた場合は、アップデートを行ったデバイスドライバに問題がある可能性が高いです。
ドライバアップデートでたまにある事ですが、古いバージョンは正常に動作する。新しいバージョンにすると不具合がでるという事もあります。
システムの修復や復元でも症状が改善しない場合は、必要に応じてWindowsの再インストールやリカバリ作業を行います。

パソコンの動きが遅かった

パソコンの動きが遅かったりした場合、ハードディスク/SSDが故障している可能性もあります。
動きが遅いだけではなく、マウスカーソルがすぐにクルクルしてしまう場合なども同様です。
この手の症状は、ハードディスク/SSDに問題が発生している時に比較的多く発生します。
ハードディスク/SSDに問題が生じている状態で、Windowsシステムの復元や修復を行ってしまうと症状を悪化させてしまう事もあります。
ハードディスク/SSDに問題が生じている場合は、ハードディスク/SSDの交換が必要です。

該当なし

思い当たる事が特にない場合は、まずハードディスク/SSDに不具合がないかどうかを確認します。
ハードディスク/SSDに問題があれば、ハードディスク/SSDの交換作業が必要です。
ハードディスク/SSDに問題がない場合は、Windowsシステムの修復作業を行います。
Windowsシステムの修復が難しい場合は、Windowsシステムの復元を行います。
復元を行っても改善できない場合は、必要に応じてWindowsの再インストールやリカバリ作業を行います。

まとめ

この記事では、パソコン起動後「PC診断中から先に進まない」トラブルについて紹介しました。
 
Windowsの再インストールやリカバリ作業を行うと、基本的にデータは消えてしまいます。
Windowsの再インストールには、Windowsインストール用のDVDもしくは、USBメモリが必要です。
リカバリには、リカバリディスクもしくはリカバリUSBメモリなどが必要です。
 
間違った操作により、症状を悪化させてしまう可能性もあります。
自分で判断ができない場合は、パソコンの修理屋さんに相談する事をお勧めします。

 

Windows10トラブル解決/お役立ち情報記事一覧

プロフィール

こんにちは、天衣れもです。

パソコントラブル解決大事典の管理人です。
こちらのサイトは主に自分でパソコンを修理・トラブル解決をするための情報を提供しております。

パソコンの修理のご依頼・ご相談は江戸川パソコンおたすけ隊のページからお願いいたします。



TwitterやYoutubeもよろしくお願いいたします。
 
すべてを開く | すべてを閉じる
ページ上部へ戻る