[登録されているタグ]BIOS | DELL | マザーボード
[記事公開日]2022/09/14
DELLのパソコンで「お使いのバッテリを交換する必要があります」と表示される
今回はDELLのパソコンで「お使いのバッテリを交換する必要があります。」について、考えられる原因や切り分ける方法を紹介していきたいと思います。
お役に立てれば嬉しいです。
もくじ
DELLのパソコンで「お使いのバッテリを交換する必要があります」
実際に「DELLのパソコンで お使いのバッテリを交換する必要があります」を対応した経験を元にして記事を作成しております。
ただ、同じような故障・トラブル内容であっても原因は様々です。
たとえ「DELLのパソコンで お使いのバッテリを交換する必要があります」であっても、考えられる原因の候補は複数あったりします。
症状についてメモを取ろう!
症状についてメモを取ろう!
・いつから症状が出ているのか
・頻度はどのくらいなのか
・症状の変化はどうなのか
これらの情報が有ると役に立ちます。
(箇条書きでOK、相手に伝える時もスムーズです)
いつから?) >>1か月くらい前から、今日から
頻度は?) >>毎回症状が出る、たまに症状が出る
症状の変化は?)>>改善している、悪化している
・頻度はどのくらいなのか
・症状の変化はどうなのか
これらの情報が有ると役に立ちます。
(箇条書きでOK、相手に伝える時もスムーズです)
いつから?) >>1か月くらい前から、今日から
頻度は?) >>毎回症状が出る、たまに症状が出る
症状の変化は?)>>改善している、悪化している
考えられる原因や故障個所とは
注意事項
考えられる原因・故障個所は、「その可能性はある」という程度で考えていただければと思います。
実際に対応を行い、改善して初めて原因や故障個所が「それ(対応内容)」だった事が分かります。
バッテリの劣化/不具合でよく発生する症状一覧
(DELLのパソコンで お使いのバッテリを交換する必要があります)
基本的には、バッテリの劣化もしくは、バッテリ故障の可能性が高いです。
ただ、マザーボードやACアダプタ、機種によってはサブ基盤の不具合でも同じような症状が出てくることもあります。
・バッテリを100%に充電しても、数分しかバッテリがもたない
・バッテリパックが変形している
・バッテリ部分が熱くなる
・バッテリの残量が100%→50%になるなど、残量が一気に減る
・バッテリの残量はあるのに、電源ケーブルを外すと電源が落ちる
・残量が100%近くでも、電源ケーブルを外すとバッテリの残量がありません。充電してくださいと表示される
・バッテリが正常に認識されない
・バッテリが充電されない
・ACアダプターのエラーがでる。もしくはWarningが表示される
それでは、実際に切り分けを進めていきましょう。
ただ、マザーボードやACアダプタ、機種によってはサブ基盤の不具合でも同じような症状が出てくることもあります。
・バッテリを100%に充電しても、数分しかバッテリがもたない
・バッテリパックが変形している
・バッテリ部分が熱くなる
・バッテリの残量が100%→50%になるなど、残量が一気に減る
・バッテリの残量はあるのに、電源ケーブルを外すと電源が落ちる
・残量が100%近くでも、電源ケーブルを外すとバッテリの残量がありません。充電してくださいと表示される
・バッテリが正常に認識されない
・バッテリが充電されない
・ACアダプターのエラーがでる。もしくはWarningが表示される
それでは、実際に切り分けを進めていきましょう。
DELLのパソコンで お使いのバッテリを交換する必要があります。と表示された場合の切り分け方法
STEP:1
バッテリとACアダプタを取り外し、10分程放置して放電を行います。
その後、バッテリとACアダプタを取り付けパソコンを起動
お使いのバッテリを交換する必要があります。と表示されるかを確認します。
症状が改善しない場合は、次のステップへ進みます。
その後、バッテリとACアダプタを取り付けパソコンを起動
お使いのバッテリを交換する必要があります。と表示されるかを確認します。
症状が改善しない場合は、次のステップへ進みます。
STEP:2
バッテリの交換を行います。
バッテリの交換で症状が改善する場合は、バッテリの劣化/故障でほぼ決まります。
バッテリの交換で症状が改善する場合は、バッテリの劣化/故障でほぼ決まります。
STEP:3
バッテリを交換しても症状が改善しない場合は、ACアダプタの交換を行います。
ACアダプタのW(ワット)数が違う場合、正常に充電されない可能性があります。
ACアダプタのW(ワット)数が違う場合、正常に充電されない可能性があります。
STEP:4
ACアダプタやバッテリを交換しても、症状が改善しない場合は
マザーボードやサブ基盤に何らかの問題が生じている可能性が高くなります。
こういった場合は、マザーボードやサブ基盤を一つ一つ交換して症状を確認していきます。
同じ機種のパソコンがあればいいですが、なかなか難しいと思います。
また、別のパソコンを分解する場合、正常に動いていたパソコンが動かなくなってしまうというリスクもあります。
マザーボードやサブ基盤に何らかの問題が生じている可能性が高くなります。
こういった場合は、マザーボードやサブ基盤を一つ一つ交換して症状を確認していきます。
同じ機種のパソコンがあればいいですが、なかなか難しいと思います。
また、別のパソコンを分解する場合、正常に動いていたパソコンが動かなくなってしまうというリスクもあります。
さいごに
さいごに
この症状は、バッテリ劣化や故障している可能性が高いです。
ただ、稀にバッテリ以外のトラブルという事もあるため、ACアダプタやバッテリの交換を行っても改善しない場合は大掛かりになるかと思います。
ネットを見ていると、BIOSのアップデートを進める記事もありますが、バッテリが劣化/故障している場合
BIOSのアップデートでは改善しません。
また、BIOSのアップデートは失敗するとパソコンが使えなくなるため、そのリスクを理解した上でアップデートする事をお勧めします。
ただ、稀にバッテリ以外のトラブルという事もあるため、ACアダプタやバッテリの交換を行っても改善しない場合は大掛かりになるかと思います。
ネットを見ていると、BIOSのアップデートを進める記事もありますが、バッテリが劣化/故障している場合
BIOSのアップデートでは改善しません。
また、BIOSのアップデートは失敗するとパソコンが使えなくなるため、そのリスクを理解した上でアップデートする事をお勧めします。
パソコンの故障事例と原因・解決法 一覧
- +停電後、パソコンの電源が入らなくなってしまった場合の故障箇所と解決方法
- 1.コンセントにACアダプター接続でノートパソコンの電源が入る
- 2.コンセントにACアダプター接続でファンが回転する
- DELLのパソコンで「お使いのバッテリを交換する必要があります」と表示される
- explorer.exe:スタックベースのバッファーのオーバーランが検出されました。と表示される場合の対処法
- NECロゴから先に進まない
- 「メーカーのロゴが表示された後、電源が落ちてしまう」原因・解決法
- 「メーカーロゴが表示された後、BIOS/UEFI画面になる」原因・解決法
- 「メーカーロゴが表示され先に進まない」原因・解決法
- 「メーカーロゴの表示時間が異常に長い」原因・解決法
- 「メーカーロゴ表示後、システム修復画面になってしまう」原因・解決法
- 「メーカーロゴ表示後、ブルースクリーンが発生する」原因・解決法
- 「メーカーロゴ表示後、再起動を繰り返す」原因・解決法
- 「メーカーロゴ表示後、英語のメッセージが表示される」原因・解決法
- エラーコード:0x8007025DでWindowsインストールが途中で止まってしまう場合の対処法
- キーボードのキーが取れてしまった時の対処方法
- パソコンの故障例と原因(コンセントに接続すると)
- パソコンの電源が入らないなら放電してみよう
- パソコンの電源を入れると「SMART・・・」表示が毎回発生する
- パソコンの電源ボタンを押しても反応がない
- パソコンの電源ボタンを押すと一瞬だけ電源が入る
- パソコン起動直後、黒い画面に「ー」が点滅して起動しない
- 富士通のパソコンが「Fujitsu」のロゴで止まってしまう場合の原因
- 突然パソコンの電源が落ち、その後起動しない場合の原因と解決方法
- 電源を入れると一瞬だけ画面が表示される !原因・解決法は?
- 電源ボタンを押しても反応がない場合の対処方法
- 電源ボタンを押すとLEDが一瞬点灯する !原因と修理・解決方法は?
- 電源ボタンを押すと、パソコンから微かに音がする
- 電源ボタンを押すとパソコン本体から微かに音がする場合の対処方法
- 電源ボタンを押すと一瞬だけ電源が入る !原因と修理・解決方法は?
- 電源ボタンを押すと一瞬電源ランプが点灯する
- 電源ボタンを押すと一瞬電源ランプが点灯する場合の対処方法
- 電源ボタンを押すと微かにパソコンから音がする場合の対処方法