[登録されているタグ]
[記事公開日]2022/04/15
[最終更新日]2022/04/17
「メーカーロゴ表示後、再起動を繰り返す」原因・解決法
ご自身で対応される場合は自己責任でお願いします。
メーカーロゴ表示後、再起動を繰り返してしまうトラブルが発生した場合
パソコンの直前状態からある程度の原因が見つけられるかもしれません。
この記事では、再起動を繰り返してしまうトラブルの原因と、どうやって解決していくのかを紹介します。
もくじ
このような症状はありませんでしたか?
使っているパソコンで「メーカーロゴ表示後、再起動を繰り返す」トラブルに見舞われたら。
このトラブルが発生する前、気になる事はありませんでしたか?
・Windowsのアップデートがあった
・Windowsアップデート中に電源を切ってしまった
・最近パソコンの動きが遅かった
・BIOS/UEFI画面から設定を変更した
・パソコンの部品を交換した等
・パソコンをぶつけたり落としたり
・特に何もしていない
・液体をパソコンにこぼした
このトラブルが発生する前、気になる事はありませんでしたか?
・Windowsのアップデートがあった
・Windowsアップデート中に電源を切ってしまった
・最近パソコンの動きが遅かった
・BIOS/UEFI画面から設定を変更した
・パソコンの部品を交換した等
・パソコンをぶつけたり落としたり
・特に何もしていない
・液体をパソコンにこぼした
Windowsのアップデートがあった
Windowsアップデートを行ってから症状が出た場合は、システムの復元を行う事により復旧できる可能性があります。
(もしくは、更新プログラムの削除)
(もしくは、更新プログラムの削除)
Windowsアップデート中に電源を切ってしまった
Windowsのアップデート中に電源を切ってしまうとWindowsシステムの更新が中途半端になってしまい
Windowsが起動できなくなってしまう事も多いです。
基本的には、システムの復元を行い復旧させますが、状況により復旧できないケースもあります。
システムの復元ができない場合は、Windowsの再インストールが必要です。
Windowsが起動できなくなってしまう事も多いです。
基本的には、システムの復元を行い復旧させますが、状況により復旧できないケースもあります。
システムの復元ができない場合は、Windowsの再インストールが必要です。
最近パソコンの動きが遅かった
最近パソコンの動きが遅かったり、調子が悪かった場合は、ハードディスク/SSDに問題が生じているかもしれません。
ハードディスク/SSDが故障していないかを確認します。
機種にもよりますが、ハードディスク/SSDの健康状態を確認する為の診断プログラムが搭載されている機種もあります。
ハードディスク/SSDが故障していないかを確認します。
機種にもよりますが、ハードディスク/SSDの健康状態を確認する為の診断プログラムが搭載されている機種もあります。
BIOS/UEFI画面から設定を変更した
BIOS/UEFIの設定を変更してから、症状が出るようになった場合はBIOS/UEFIの設定を元に戻します。
可能性がある部分としては、UEFIモード/Legacyモード CSMモード この辺りが怪しいです。
他にもBootの順番(Bootとは起動する順番です)を変更した可能性もあります。
1.ハードディスク
2.DVDドライブ
3.USBポート
一番最初に起動するのがハードディスクです。
ハードディスクの中に起動できるシステムが無ければ、次のDVDドライブ・USBポートという感じに移動します。
逆に、
1.USBポート
2.DVDドライブ
3.ハードディスク
となっている場合は、USBから起動、その次にDVDドライブ、その次にハードディスクを起動します。
起動する順番と覚えておけばOKです。
可能性がある部分としては、UEFIモード/Legacyモード CSMモード この辺りが怪しいです。
他にもBootの順番(Bootとは起動する順番です)を変更した可能性もあります。
1.ハードディスク
2.DVDドライブ
3.USBポート
一番最初に起動するのがハードディスクです。
ハードディスクの中に起動できるシステムが無ければ、次のDVDドライブ・USBポートという感じに移動します。
逆に、
1.USBポート
2.DVDドライブ
3.ハードディスク
となっている場合は、USBから起動、その次にDVDドライブ、その次にハードディスクを起動します。
起動する順番と覚えておけばOKです。
パソコンの部品を交換した等
パソコンをぶつけたり落としたり
パソコンをぶつけたり、落としたりした場合は、ハードディスク/SSDが故障している可能性もあります。
念のため、ハードディスク/SSDの診断を行ったほうが良いと思います。
私が対応した実例で、パソコン落としてから数日たったら突然パソコンが遅くなり、変な音が鳴り始めたという事もありました。
急激にパソコンの調子が悪くなった場合は、早めに診断とデータ救出をお勧めします。
※稀な例ですが、衝撃により接触不良を起こす場合もあります。
念のため、ハードディスク/SSDの診断を行ったほうが良いと思います。
私が対応した実例で、パソコン落としてから数日たったら突然パソコンが遅くなり、変な音が鳴り始めたという事もありました。
急激にパソコンの調子が悪くなった場合は、早めに診断とデータ救出をお勧めします。
※稀な例ですが、衝撃により接触不良を起こす場合もあります。
特に何もしていない
特に何もしていないのに、メーカーロゴ表示後、再起動を繰り返すようになってしまった場合
これもハードディスク/SSDの不具合かもしれません。
念のため、ハードディスク/SSDの診断を行ったほうが良いと思います。
これもハードディスク/SSDの不具合かもしれません。
念のため、ハードディスク/SSDの診断を行ったほうが良いと思います。
液体をパソコンにこぼした
液体をこぼした後にこの症状が発生した場合は、ハードディスク/SSDの接続部分に液体が入り込んでしまった可能性もあります。
もしくは、ハードディスク/SSDの基盤部分に入り込みショートしている可能性もあります。
もしくは、ハードディスク/SSDの基盤部分に入り込みショートしている可能性もあります。
まとめ
この記事では、メーカーロゴ表示後、再起動を繰り返してしまうトラブルについて紹介しました。
間違った操作により、症状を悪化させてしまう可能性もあります。
自分で判断ができない場合は、パソコンの修理屋さんに相談する事をお勧めします。
パソコンの故障事例と原因・解決法 :メーカーロゴ画面は表示される